食事の内容に注意 !!
ダイエットにおいて、食事制限は重要です。
今までにも、色々な事をお話してきましたが、もう少し補足したいと思います。
朝食はいくら食べても太らない、夜食や間食はご法度 ・・・ と言うのは
ホントだと、だいたいの人が思っていると思いますが、
いくら、朝だからと言って、必要以上のカロリーを取れば、どんな時間帯でも
肥満につながります。ただ、朝と夜とでは、消化してしまうのか脂肪として蓄えるか、
と言う違いはあるので、カロリーの高そうな物は、夜より朝の方がいいと思います。
夜食や間食も、必要摂取カロリーをオーバーしてしまうほど取るのはご法度ですが、
夜食も胃腸の負担が少ない消化の良いものを適量食べる分には、
すぐに肥満につながることはありませんし、間食も1日に必要なカロリーの範囲内なら
毎日食べても問題ありません。
要は、肥満はトータルカロリーが関係するので、食事を一日に何回しても
間食をしても、1日の総カロリーが必要カロリー内なら大丈夫と言う事です。
しかし、以前にもお話したように、内臓の働きを正常な物にする為にも
ダラダラ食いは避け、食べる時、食べない時のメリハリをつけ、空腹感は大事にしましょう。
また、いくら総カロリーが範囲内だからと言って、内容が悪かったり偏っていたりでは、
代謝も上手くいかなくなるため痩せにくくなります。
ポテチにケーキにジュース ・・・ 1日のカロリー内だから OK なんて事はありませんよね ![]()
栄養バランスは大切です。色々な栄養素が組み合わさって身体に作用する場合が
多々あります。
よく知られているのは、カルシウム。単体で摂取してもビタミンDがないと、身体に吸収されません。
それと同じで、色々な栄養素を摂取してこそ、痩せ易くなります。
よく、炭水化物はダイエットの敵 !! のように思われがちですが、
糖質を常に不足させると脳の働きが悪くなったり、疲れやすくなったりします。
ご飯はビタミンなどの栄養素も含んでいるので、ダイエットにはとても大切な
代謝を正常に保つ働きをします。
何をやっても痩せない人は、偏った食生活をしていませんか ![]()
毎日、毎食○○を食べたら痩せる ・・・ などのようなダイエットがよく流行りますが、
色々な食材を食べる事がスリムへの近道になるのではないでしょうか。
腰痛・首痛・ヘルニアを解消したい方へ

月~土20時まで受付 初回特典あり 中村日赤駅より徒歩5分 駐車場あり 小さなお子様連れでもOK

