肩こりの原因

肩こりの原因は、目の疲労・腕の疲労が特に多いと思います。パソコンやスマホなどで目や腕が疲労するとこれがもとで頚腕症候群にもなり、頚椎・胸椎を歪ませ肩こり・首こりの原因になります。酷くなると頚椎症・頸椎ヘルニアになってしまう事もあります。

次に多いのが内臓から胸骨が歪む事による肩こりです。内臓が弱るとその内臓の反応が胸椎に現れ歪んだり硬くなったりして血流が悪くなるからです。後は、体の使い方の癖などで骨盤が歪み、姿勢が悪くなると肩こりの原因になります。他にも筋肉疲労・ストレス・冷えによる血流の滞り・内臓の疲労など様々な原因があります。

よって患者様一人一人の原因を突き止め、整体的にまずは骨盤を調整し歪んだ椎骨を整え、弱った内臓の反応点に刺激を送り内臓の動きを活発にし、肩こりを改善していきます。それに加え凝り固まった肩をマッサージや指圧などでほぐしていきます。また、肩こりが改善すると頭痛も減っていきます。

 

ただいまキャンペーン中です!

 

【初回限定】坐骨神経痛、慢性腰痛を解消したい方へ

「ホームページ見たよ!」の合言葉で

腰痛改善 均整整体施術 通常5,500円→3,300円(税込)

利用期限 4月30日(水)まで

まずはお気軽にお電話ください!

↓ ↓ ↓

 

052-481-0822